傘を指す小学生

犯罪者ってどんな人?どうやって子どもを守る?

親がこどもだったころは、子どもを金銭目的で誘拐する事件が多かった気がします。しかし近年は、イタズラ目的などの性犯罪も増加。乗用車やトラックが通学中の小学生の列に突っ込んだりといった交通事故も増加。

小学生になると一人でお友達と遊びに行ったり、留守番をしたり、塾や習い事に行くことになるので、未就学児の間に、来年からの子どもの安全について家族でルール極めをしておかないとと思っているところです。

さすがに小1までは、習い事や学童の送迎は親がすることになっているようですが、小2からは習い事などはお友達と一緒に通ったり、スイミングだったらバス送迎になりますよね。

ひとり留守番はさせるかは置いておいて、宅急便や知らない人がピンポンしたり、電話がかかってきた時の対応などは、絶対に出ないなど、ルールを決めて、事前に練習しておかないと…と思っていた矢先、ちょうどいい本があったので借りて、息子と一緒に読みました。

読んでおいてよかった本!

ドラえもん好きなので食いつきはよかったです。ほぼ漫画なので、夕飯後のリラックスタイムに読みました。

「こんなときどうする?」という3択クイズになっており、五七五の俳句を息子と大声で読み上げながら、1時間ほどで完読!

挿絵に出てくる悪い人が、今はいないような、いかにも怪しい風貌(サングラス・マスク)なのに昭和を感じましたが(笑

今って、ごく普通の人、知り合いの人など、悪い人に見えない人が犯罪を犯す時代だったりするので、それだけに怖い時代。

8割方正解でしたが、「えっ!それでいいの?危ないよ!!」という回答をしたものもあったので、一読の価値ありでした💦

こんなこと当たり前じゃん、もちろん分かってるに決まっていると、息子への過信は禁物だと、つくづく。

分かっているようで、分かっていないことも、いっぱい!

あと、公園やスーパーなど公共施設のトイレってめっちゃ危険なんだと再認識。

男子トイレにママは入りづらいので、女子トイレで同伴が安全だな。

女子トイレに男子用の立ちションができる小便器があるところはマジありがたい。

子どもにスマホを持たせるか?

コロナ禍なので在宅勤務メインになり、学童に行かない可能性もあるので、悩ましい。

持たせたい理由は、「GPSで子どものいる現在位置を把握したい」「(災害含め)何かあった時にすぐに家族と連絡を取れるようにしておきたい」から。

懸念点は、料金と端末の耐久性。安心はお金に帰られませんが、気になるところではあります。

私が楽天モバイルなので、「Rakuten Mini」がいいかなと考えているところ。

GPS機能がついているし、勝手にアプリをインストールできないようにペアレントコントロールもついているし、スペックとしては申し分ない。

と思ったら、「Rakuten Mini」販売終了していた😱

【後期ロット】Rakuten Mini C330 Crimson Red【楽天版 SIMフリー】 楽天 当社3ヶ月間保証 中古 【 中古スマホとタブレット販売のイオシス 】

キッズ携帯選びって一筋縄じゃいかない!iPhone対応してないってなにそれ!!

じゃぁ、家族契約にして、子どもの端末に「あんしんコントロール by i-フィルター」オプションをつければいいか!と思ったら撃沈。

「お子さまのスマートデバイスの位置情報履歴を表示(Android対象)」とあるので、GPSで子どもの居場所にするには、親の端末がAndroidじゃないといかないのね。ママはiPhone…

あと楽天回線は三大キャリアに比べるとかなり電波が弱く、高層階や、建物の奥だと、ほぼ圏外… 行動範囲エリアで電波チェク必須だな。

それにしても、登園自粛も延長に延長を重ねている中、小学校生活はどうなるんだろうか。いきなり、オンライン授業なのだろうか!? 来年のライフスタイルが全く想像できない😅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です