毎日、朝ごはんを食べながらニュースをみています。
最近、物価や電気代の高騰に関するニュースが多いですよね^^;

さっそく、小一おかかから素朴な疑問をいただきました。

「なんで電気代が上がったの?」

簡単にいうと、燃料費調整額が上がったから。

電気代には、石油・石炭・天然ガス(LNG)など発電にかかる燃料のお金が含まれているの。これを「燃料費調整額」というんだけど、ロシアとウクライナの戦争で、石炭や天然ガスの輸入価格が高くなってしまったの。その影響で、燃料費調整額が値上がりしたから、それが含まれる電気代があがってしまったの。

「前より電気使ってない人もなんで高くなったの?」

例えば去年の電気代が3万円だった人が、今年は去年より電気を使っていないのに5万円になったと言っているのは、そもそもの電気代が高くなったから、前より少ない量の電気しか使っていなくても高くなってしまったのよ。

▼2022年1月
電気使用量:364kwh
電気料金:10,289円
▼2023年1月

電気使用量:349kwh
電気料金:15,055円

うちの電気料金の請求額を去年同月と比較したところ、案の定、使用量は少なくなっているのに、電気料金が高くなっていました💦

単純計算で
電気代1.5倍

日中はなるべく暖房をかけずに、着る毛布などを着て生活しておりますが、これから先どうなることやら。

暖房けちって体が冷えて具合が悪くなっては、元も子もないし(笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です