息子くんは来年から小学生。

さて、子ども部屋どうしよう?

今は家族全員で川の字に寝ていて、ドリルとかは、リビングのダイニングテーブルでやっています。

6歳男子に子ども部屋を与えたところで、物が散乱した倉庫になるのが目に見える😅

一人で寝る=自立、自分の部屋を持つ=整理整頓、なんてスムーズにいくと思えない。

しかし、海外の映画やドラマを見ると、赤ちゃんのころから子ども部屋があって、一人で寝ているイメージがあるけど、日本は、家が狭いといった住宅事情もあって、家族みんなで寝ているケースも多い。

あと、小学生のうちはリビング学習する子が多いみたい。リビングなら、何かわからないことはすぐに親に聞けるし、安心して勉強に取り組めるからだとか。

小さなうちから一人部屋を与えた方が、自立心を育てることに繋がる気はするけれど、小学校高学年になって、自分の部屋が欲しいと本人がいってきてからでいいかなぁ。

だって、子ども部屋の学習机なんて、荷物でごった返してそうじゃない?(失敗の先回りはダメですよ > ママ)

来年もコロナ禍で在宅勤務は続きそうだし、小学校も登園自粛や早い時間に帰ってくることが多そうなので、ママが仕事中でも、あまり構わずとして、一緒にいられる居心地の良い、環境を作っておこうということに方向転換!

我が家のリビングルームは、レゴなど、子どもの遊び空間、パパがピアノを弾く、家族で動画を見たり食事をする空間なので、全体的に照明も暗め。スポットでフロアライトを取り入れた間接照明にしているので、あまり勉強に向いていない。学習机を置く気があまりしない。

というわけで、いまママが仕事場にしている部屋を家族の書斎、勉強部屋にしちゃうのはどうかと思い立った訳。

頭の中にあるレイアウトはこれ。

レイアウト計画


書斎化するにあたって、買い足すものをずらずらっと!

勉強机

ママが使っているデスクとランドセルラックは息子くん用にしてもいいかなと在宅勤務が始まった時に購入してあったもの。

同じシリーズのデスク+本棚のセットを買い足そうと考え中です。

テーブルマット

勉強机が無塗装なので、マストバイ!コップやペンの跡がつかないようにというのもありますが、透明なので、時間割やメモなどを挟んでおくこともできるので便利です。

椅子

バランスチェアは、ダイニングテーブルでも使っていて、姿勢がよくなるよう意識するようになったので、勉強机もこれにしようと思っています。

赤ちゃんの頃から使っていたキッズチェアは微調整が効かず猫背になっていたのですが、バランスチェアにしてからは背筋ピン!と最初の30分はできるようになりました。

長時間座ってると悪い姿勢になるので、注意が必要ですが😅

デスクライト

ポイントは調色&調光ができること!

勉強中は手元が明るい方がいいけれど、それ以外はオレンジ色の電球色になる方が、夜、読書をする時にも、ムードがあっていいなと。

関係ないけど、ママは大の蛍光灯嫌い。白い光がどうも受け付けず。この部屋の天井照明が本当に薄暗く…

T型の100cmクランプライトなら、部屋全体も明るくなるはず!

時計

掛け時計と迷ったのですが、アナログ時計+ストップウォッチ+タイマーが一体型になったハイブリットな置き時計がありました!

計算のタイムを測ったり、10分で問題を解いてみようなど、勉強用にぴったり!

SEIKO STUDY TIME KR893W セイコー 学習タイマー 勉強用時計 子供用 自宅 在宅 受験 百ます計算 陰山英男 スタディタイム 置き時計 目覚まし時計【ギフト】 あす楽対応 送料無料

ざざっとリストアップしただけでも、かなりの出費ですね(笑

他にも、タイルカーペットを敷いているのでそれも買い足さねば。

こうやってインテリアを考えている時間がとても至福の時だったり♪

物欲によって脳から幸せホルモンでもでちゃってるんでしょう。

買い物ってポチる(買うまで)が楽しいんですよね(笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です