油揚げって言うと柔らかいイメージがありますが、南関あげは「乾燥した油揚げ」。
熊本の名産品で、夫の実家が熊本なのでそれで知った口です。
南関あげは、パリッとしているので手で千切れて使いたい分だけ使えるし、油抜き不要だし、しかも消費期限も3ヶ月くらいと長め♪
おすすめの南関あげは「塩山食品」!老舗とあって安定の味^^
大判タイプもありますが、きざみタイプが使いやすいです。
南関あげは、卵とじにして「きつね丼」にしても美味しいし、お味噌汁にパラパラ乗せてもジュワーと旨味が染み出して最高です♪
今日は南関あげでひじき煮を作りました!
材料
- 南関あげ 2つかみ
- 乾燥ひじき 22g
- ニンジン 1本
- だし汁(白だし大1+水300cc)
- 油 大2
- 酒 大2
- 醤油 大1
- みりん 大1
- 砂糖 小1
作り方
- 乾燥ひじきをたっぷりの水で30分戻したら水洗い。
- ニンジンは細切り。
- ひじきとニンジンを油で炒める。
- 油が回ったら、だし汁と調味料を入れて、水分がなくなるまで煮込む。
所要時間はひじき戻す時間を除けば、20分くらい。
乾燥ひじきは、九州産の「長ひじき」を使いました。
スーパーでたまたま見かけたのですが、センマイみたいに太くて長いんです!!
水で30分くらい戻すと7倍に膨らみます!
適当な長さに切ってくださいと書かれていましたが、それほど長くないので切らずに調理。
太いひじきは初めてでしたが、噛みごたえもありつつ柔らかく、味もシミシミで美味しかったです😋
南関あげのジューシーな旨味がたっぷり出て、白いごはんや冷奴に合いますよ〜^^
ひじきに栄養あるのかなって思いますけど、カルシウム、鉄分、食物繊維がたっぷり含まれています!ビタミンCの豊富な野菜やタンパク質と一緒に食べると、ひじきの鉄分の吸収率がアップするそうです。今日の晩御飯は、イワシの焼き魚、リーフレタス、冷奴、ひじき煮だったので、パーフェクトか。
あ、そうそう。イワシの骨。カルシウムが豊富なので、骨も丸ごと食べた方がいいみたいです!私は魚好きで、焼き鮭の皮も食べるし、小骨もバリバリ食べる派なので、イワシの骨も喉に刺さらないように気をつけて食べていますが、旦那はそこまで魚好きじゃないので骨だけ綺麗に皿に残します。
そういえば先日行った水族館。イルカにごはんの鯵をあげたのですがゴクンと丸呑みしていました。飼育員の方によると、栄養を取りこぼさないように噛まずに丸呑みするそうです。ってことは私もイルカと同じですね(笑