
読んでスカッとした育児系名言集!【ママ読書】
百マス計算、徹底反復学習、生活改善などで知られる陰山メソッドを生み出された陰山先生の名言集。 親、子ども、家庭、教育、社会の...
キレキャラママの怒涛の育児 〜ママも自己肯定感高めたい〜
百マス計算、徹底反復学習、生活改善などで知られる陰山メソッドを生み出された陰山先生の名言集。 親、子ども、家庭、教育、社会の...
私が小学生だった頃、流行っていた筆箱は… ・象が踏んでも潰れない!?・カンペン 今どきの筆箱事情を調べると、小...
我が家は金曜ロードショーくらいしかテレビを見ません。 テレビはありますがほぼモニターの位置付け。 AmazonPrimeビデオ...
図書館の貸出履歴って見れないんですね。図書館によっては記録できる機能もあるみたいですが、個人情報に関わる情報は保持したくないからみ...
子どもの使わないお金って、どうしていますか? 利子も大してつかないこのご時世。 通常貯金でもいいんですが、なんとなく、将来的に...
LEGO好きの息子くん。 「レゴで作った車やクレーンを動かしたい!」というので、そろそろプログラミングデビューさせてみてもい...
キッコーマンの豆乳飲料シリーズ!スーパーにいくと、棚にずらーっと並んでいて、気になるフレーバーがないかついウォッチしてしまうὉ...
太陽・月など、宇宙が大好きな息子くんからの素朴な疑問。 息子:「隕石と惑星って何が違うの?」 ママ:・・・(ぽっかーん) ...
息子くんは来年から小学生。 さて、子ども部屋どうしよう? 今は家族全員で川の字に寝ていて、ドリルとかは、リビングのダイニングテ...
来年から小学一年生。入学準備に始めたコナンゼミ。 毎朝、朝食後に、20分くらい、小一の先取り学習としてコナンゼミを算数1ページ、国語...