
タコの足は切ってもなんで動くの?【なぜなぜ】
5歳ですが、まだお刺身などの生魚は積極的には食べさせていません。回転寿司でも、玉子や稲荷寿司、フライドポテトなど生物以外をチョイスしていた...
キレキャラママの怒涛の育児 〜ママも自己肯定感高めたい〜
5歳ですが、まだお刺身などの生魚は積極的には食べさせていません。回転寿司でも、玉子や稲荷寿司、フライドポテトなど生物以外をチョイスしていた...
ノコギリクワガタ1匹、コクワガタ2匹。パパと近所の里山で捕まえてきました!カブトムシも捕まえたかったそうですが、気の高い所にいて、ぜんぜん...
年長組のおともだちとブロックやおもちゃなど身の回りにあるものでピタゴラ的装置を作って遊ぶのが流行っているそうです。 ママがTV嫌いな...
小学校からプログラミング教育が始まることもあって、プログラミング思考的なものをあそびの一環で身につけてほしいと思っています。 シンク...
チョコレートが大好きな息子。コンビニやスーパーでみかけて、ずーっと気になっていた発掘恐竜チョコ「キャラパキ」。ご褒美でついに購入する機会が...
息子の初めてのピアノ発表会がありました。ソロは「かえるのうた」。連打は「渦巻き目玉になっちゃった」。どちらも堂々と弾いて、客席に笑顔で戻っ...
虫がダイダイ大嫌い😵 近所に畑があるので、たまにベランダにカメムシが飛んでくるんです!! アリもダンゴムシだっ...
ママセレクト9冊。ほんとうは図書館で息子にゆっくり本を選んでほしいのだけど、コロナ禍なので。ここ最近ずっと図書館の本は予約受け取りのみ。 ...
息子に2D/3Dの図形のポスターを印刷して、読み方とか、辺の数を書き込み。 そこで素朴な疑問が。 「スカイツリーって何...
全統小(年長)に申し込み 全国統一テストドットコム 年長のテストを扱っている会場は少ないながら、近場にあったので、全統小に申...